お礼のあいさつ

この度は、本大会にご参加いただきまして誠にありがとうございました。

皆様のお陰で、全日程を終了いたしました。

この大会は、27年前。鳥取県内の小学生の夏休みにバスケの大会が無いことから仲間たちと手作りで作った大会です。台風やコロナの影響で、中止になった年もありました。

数多くの皆さんに支えられ、継続出来てきたことに感謝と責任を感じています。

今回は、第22回大会の開催日程を無事終了しましたことも関係者皆様のお力添えがあればこそと心より感謝いたします。ご参加いただいたどちらのチームも個性に溢れ子どもたちの学び舎の温かさが伝わりました。チームの強い/弱いではなく、交流と体験と経験の場として大会の場を提供できたことが何よりもの実績だと思います。

大会主催者として、皆様に運営で行き届かないことがあったかもしれませんが、また是非、来年23回大会にご参加いただきますことを楽しみしています。

毎年、気温の上昇がとても気になります。

くれぐれも体調に気をつけて、皆様の益々の活躍と飛躍を祈念してあいさつとさせていただきます。

 

鳥取県スポーツ少年団バスケットボール連盟

理事長 中山修


第22回ひだまりカップミニバスケットボール大会


鳥県知事祝辞



大会要項等

有限会社 こやま薬局

  大会長 下田淳也




◆◆大会試合結果◆◆

男子の部

決勝会場集合写真

男子の部

2部会場集合写真


女子の部

決勝会場集合写真

女子の部

3部/4部会場集合写真



各会場集合写真紹介/スポンサー紹介



参加チームメンバー表

男子の部 18チーム

女子の部 30チーム決定。



大会記念Tシャツ


大会記念Tシャツ。デザイン

(バックプリント)



会場注意事項

・会場にてコンセントの使用は原則禁止とさせていただくことになりました。(各会場確認の結果です。)※また、電圧の関係で、試合に支障をきたす恐れもあります。

暑さ対策は、各チームで携帯用器具や冷感保冷剤などのご準備をお願いいたします。各チームの経験上での対策をお願いしたいと思います。

大会事務局といたしましては、換気の状況に応じて会場ごとに対策をさせていただきます。

・試合の際、ベンチ付近には、保護者の皆さんも入っても大丈夫です。

応援やビデオ撮影も可能といたします。


会場注意事項(鹿野小学校会場)


鹿野小学校会場は、体育館の駐車場に限りがあります。

この度は、各チームのお車に駐車券を設置していただくことになりました。

当日、駐車許可証が無い車両は駐車をお断りいたします。

混雑を回避するためです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

★体育館前駐車券✕3枚。  ★河川敷専用駐車券✕5枚。 

※不正などありましたら、大会規定として不戦敗とさせていただきます。 


会場注意事項

・(三朝体育館会場

会場注意事項

・(市民体育館会場



大会記念日うちわ(本年度デザイン紹介)

各チーム登録選手+2つプレゼントします